こんにちは。
本日ご紹介させていただきますのは、O様の前世の記憶を書かせていただきたいと思います。
前世トリップで見ていくと、潜在意識がどんな過去を持っていたのか、
どんなことで悩み、どんな結末を望んでいたのかと考えさせられます。
それでは、続きをどうぞ^^


妓生の命懸けの恋と自由を求めて。前世リーディングでみえた過去の自分。
〜リーディング結果〜
まずはじめに、潜在意識につながろうとすると、
青色とエメラルドグリーンが煙のように混ざり合う映像が見え、キラキラと銀色のラメのような光も一緒に見えます。
下へ目を向けると、一本の青い薔薇が見えました。
- この映像は、潜在意識に関係するものか。→NO
- O様の前世に関係するものか。→YES
もっと深掘りするため、繋がり直し、もう一度前世へ飛んでみました。
見えてきたのは、レトロな車、または馬車でしょうか。定かに見ることが出来ませんが、乗り物があるのだというのがわかります。
街中の様子を見ているようです。おそらくヨーロッパあたりでしょう。
映像は切り替わり、レンガの壁と白い窓枠が見えます。
窓から見える景色は、薔薇の花がたくさん咲いている庭先です。
そこから何度か繋がり直して試すうちに、一瞬、見えた映像があったのです。
赤いワンピースを着た、少しだけ日焼けをしたように見える肌に、黒髪で目に力がある女性の姿です。
ほんの一瞬だったため、お顔はあまり認識できませんでしたが、
印象に残るようなエネルギッシュさと、目からのエネルギーを感じられました。
何か訴えるようにも受け取れ、もしかすると、もう少し、時間を遡って見る必要があるのかもしれないと、もう一度、繋がり直し、飛んでみたのです。
父親の亡き姿を川で見つけた少女と出会い。
見えてきたのは、広い川。
その近くには、女の子が見えます。
くすんだピンク色の上に下は紺色に近いお洋服を着ていて、動きやすい生地。
髪の毛は後ろで三つ編みにされ、腰あたりまであり、韓国の歴史のドラマでみるような雰囲気です。
さて、今見えている周りを見渡します。
一人の女の子に目を奪われたのですが、その子は、心ここに在らずのような顔をして、川を見ています。
女の子の足元には、1人の男性が横たわっています。
男性からは、生命力が感じられません。
次第に女の子の元へ人が集まってきます。
川の近くに大きい橋があり、私はその橋から様子を伺っています。
少し時間が経ったでしょうか。
お役人らしき人が数名やってきて、横たわる男性を運んでいきました。
先程まで微動だにしなかった女の子は、何かがプツンと切れたかのように、膝を抱えて泣き始めたのです。
この女の子が、前世のO様のようです。
人生の分岐点で出会った女性がこれからの彼女の人生を変えた。
外見は、一重のクリっとした目に、薄めの眉。
そして、可愛らしい口元にほんのりピンクの唇です。
顔に泥をつけて、泣いています。
一人の女性が前世の人に話しかけます。
その女性は、黄色のお洋服に、傘のようなものをつけていました。
とても煌びやかな女性です。
女性は前世の人に向かってこんなふうに言います。
「あなた、1人なの?」
それに答えるように前世の人は喋り始めました。
「お父さんが…死んで、私1人になっちゃった」
「そう……なら、私と一緒にくるか?」
前世の人は、驚いた顔をして、女性の顔を見つめています。
「私と来た方が、ここで1人でいるよりもずっといい」
そう言って、女性は、歩き出し、追いかけるようにして、前世の人は、走り出しました。
巷で有名な妓生の前世。上品な美しさが際立つ前世の人。
ここから、見えている映像を整理していきます。
声をかけてきた女性は、妓生。
それも、見るからに位が高いようにみえます。
前世のO様は、そんな妓生の近くにいながら、お掃除や支度のお手伝いをしたり、
時には、同じぐらいの年代の子たちと俳句のようなものをしていました。
その姿を遠くから見ている、妓生の女性は、
「あの子は、将来化けるよ。」というのが口癖のように周りに言っている様子が見えます。
この光景から、前世の人は、妓楼のような場所で育っていったのでしょう。
そして、時は立ち、
前世の人は、とても美しい女性へと成長していきました。
美しいだけではなく、品もあり、知識もあり。
そんな彼女は、いつしか、巷で有名になっていました。
そして更に深くリーディングをしていきました。
薔薇に囲まれ、心の豊かさを知った前世。
映像は変わり、ヨーロッパにいるような綺麗でスッとしたお顔立ちの茶色いカールをした、男性が見えました。
そしてすぐに、プツっと映像は切れました。
何度かつながり直し、見ていきます。
あたたかい空間と日向ぼっこ。美しい薔薇が咲いた庭。
見えてきたのは、アジアの家の作りではない、カントリー風とヨーロピアンが混じったような、大きな窓がいくつもあるお部屋に繋がりました。
漂う雰囲気は、爽やかで、どこか温かい。
日向ぼっこをしているような、そんな感覚が受け取れます。
周りを見渡すと、窓の前に椅子に座る女性がいます。
よく見てみると、O様の前世の人でした。
今まで見てきたお顔とは違う、どことなく雰囲気が柔らかくなった彼女の横顔。
見つめる先には、たくさんの薔薇が咲いているお庭。
そう、はじめに繋がって見えた、薔薇がたくさん咲いたお庭が広がっていたのです。
柔らかくニコッと笑う彼女は、幸せそうです。
命をかけて掴んだ自由と愛。心の豊かさは人のエネルギーも変える。
ここまで彼女に何が起きていたのかを、見えている映像を整理しながら文字にしていきます。
先程見えた、綺麗なお顔立ちの男性と恋に落ちました。
出会いは、船着場または、海の近くの街中。
転んだ前世の人の体を起こしたのが初めの出会い。
彼は、その時から前世の人を意識し始めました。
そして、幾日か経ったある日、妓楼に彼がやって来たのです。
死を覚悟し、一緒に彼の母国へと移住したようでした。
椅子に座る彼女にこのように話しかけます。
【未来のあなたへ伝えたいことはありますか?】
ゆっくりと口を開きました。
『人生とは、短いものだが、
こうも花が開くように幸せをかめしめることが自分にできたのだと思うと、
捨てたものではないなと思う。
苦しくとも、生きていれば生きていて良かったと思えるものだ。
気難しく考えず、時には青いと思えるまで空を見て、幸せだと思おう。
そなたの心が幸せを作るのだから。』
目を向ける先には、ピンク色の薔薇と赤色の薔薇が美しく咲いています。
今思えば、赤いワンピースを着た女性は、前世のO様が初めて、
他国に来て、自分らしく生きることができた瞬間の映像だったようにも思います。
ーーーーーーーー
後に感想をいただきましたのでご紹介させていただきます^^
チマチョゴリを着た時、何故かしっかり来たのを覚えています。
ーーーーーーーー
Bell様
確かに受けとりました。頂いた絵は直ぐに携帯の待ち受けにしました。
まず、私は目が大きいです。今世は二重瞼ですが。
会う人に私の印象は大きい目、目力をよく言われます。生まれ変わっても変わらないのですね。
何かと縁のあるヨーロッパ。ご自身でも体験した、前世の自分。
以前に自分でYouTubeの誘導で前世に行ってみました。
その時の私はヨーロッパのナースのようでした。
帽子に赤い十字架とガチャガチャとした病院が見えました。
その後、セラピストさんに上記の事は一切伝えず前世を見てもらったら、セラピストさんにも同じ様子が見えたようでした。
今回のとは別の前世だと思いますが、ヨーロッパは縁があります。ドイツです。
また私は霊気をしますが、先生に霊気を伝授して頂いてる時に私の前世の人が現れたそうです。
霊気の先生が会話されてました。やはりドイツ人女性で、バレエダンサーのようだと。
ただ不思議な事にヨーロッパの人なのに、顔は私だとわかる顔だったそうです。
今回のリーディングと重なった、前世の記憶。父との別れ。
あとセラピストさんに誘導してもらい前世に行った時に、父親が入水自殺しようとしている映像を、動画でなく絵のような状態で見ました。
海外旅行に行った時に感じた、『しっくり』の感覚。前世の自分からのメッセージが嬉しかった。
今回は初の朝鮮が出てきて驚きですが、20代の頃に韓国に行き観光地でチマチョゴリを着て撮影した時に、
もの凄くしっくりきて似合うなと思ったのを覚えています。
前世の私からのメッセージ、嬉しいです。幸せは私の中にあるとか、自分次第とかよく思っています。
ここ、オーストラリアは空が真っ青です。よし、頑張ろうと思います。
ありがとうございました。また何かお願いしても良いですか?
このご縁に感謝しています。
ーーーーーーーー
という感想をいただきました。
こちらこそ、とても素敵なご縁をありがとうございました^^
捨てたもんじゃない。いつも幸せになることができる。
今回の前世の方のメッセージは、世の中で悩んでいる方に向けても同じ事が言えるのではないかと思うのです。
『自分の人生なんて…』
と思うことは誰にでも一度はある経験ではないでしょうか。
周りの友人は成功していたり、幸せに見えて、
自分はというと、一人取り残されているように感じ、幸せを感じることができない。
そんな経験は、誰もが一度は体験します。
私も親友と比べていた時、とても惨めになった記憶があります。
けれど、それは、親友が
相手が輝くための行動をし、築いていた。
から輝いて見えていたという事実でした。
だから、誰かと比較して、辛い思いが込み上げてくる人は、これもチャンス。
私たちもその行動(行動・築く)は、今の瞬間からできるから。
"人生は捨てたもんじゃない。"
今から、この瞬間から、自分次第で変わることが出来るのですから^^
大事なのは、踏み込みむ行動と継続。
ただそれだけ。
答えはいつもシンプルです^^
それでは、素敵な1日をお過ごし下さい♪
゜・**。・゜+.*+.。゜*゜・**。・゜
゜・**。・゜+.*+.。゜*゜・**。・
ーお問い合わせー
コメント